雑談– tag –
-
写真のデータってどうなってるの?
ECサイトやブログの運営をするのに絶対に欠かせないのが写真ですよね。 綺麗な写真は販売数にも関わってくる大切なものですし、スタッフブログでも写真を使ってイメージ... -
SlackがSalesforceに買収された件。
つい先月のことですが、SlackがSalesforceに買収されたましたね。その金額がすごい。Salesforceは270億ドル(約2兆8000億円)以上を投じての買収です。Salesforce自体は... -
年末の読書&大掃除 2020
初めまして!ART PEACE運営チームのセキワです。 いきなりですが、みなさん本は読みますか?小説やビジネス本、マンガなどそれぞれお好きな本がある方は共感できるかな... -
初めまして
みなさん初めまして、 運営チームのきむらです。 私は人と話すのが好きなのですが、文章を書くのが少し苦手です… ですが、苦手なことを克服するためにも頑張って書いて... -
2020年コロナ禍でD2Cはどう変わる?21のヒント
コロナの状況が続く中、EC業界でも様々な動きが出てきています。特にD2C(Direct-to-Consumer)については、店舗が機能しづらくなっていることもあって、自然に考えても... -
マル秘に行ってきました
こんにちは、ディレクターをしてます、ウエハラです。 少し前になりますが、2月中旬に「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」にいってきました。終了間近... -
革靴の手入れ
アートピースでディレクターをしてますヒロミツです。 最近は営業に行く機会が多いので気が付いたのですが、靴ってほんと大事。 身なりってほんと大事!! 初めてお会い... -
サバゲーしてみた
ディレクターをしておりますヒロミツです。 先日、サバゲーにお誘い頂き人生初の体験をしてきました! サバゲーとは そもそもサバゲーって聞きますが何をするか!? 色... -
子育て世代のための、テレワークの心得とメリット・デメリット
週半分は自宅&ノマドワーカーのとーさんです。 コロナウイルス 危機の中、ART PEACEでも4月3日からテレワークを導入しました。テレワークなんて初めてなのでどうしよう... -
新型コロナ対策でIT系はどう向きあう?
新型コロナウィルスの影響で世の中の動きが変わり、 政治や、経済、株価も左右される事態になっていますが、 企業も今までの形態を変え、何らかの対応をとっていかなけ...