Web制作会社が多くある中で、制作を頼みたいけど、どこがいいのかわからない方は多いのではないでしょうか?もしくは、Webディレクターになりたいけど、どんな仕事内容なのかわからない方などもいるのではないでしょうか。
 今回は、アートピースのWebチーフディレクターAさんに、他の制作会社と差別化を図るためどのように取り組んでいるのか、自分が大切にしているものについて、インタビューをしてみました。

ーなぜWebディレクターになろうと思ったのか

木村:そもそもなぜWebディレクターになろうと思ったのですか?

ディレクター:もともと上流工程に興味があり(企画作成など)、自分でやりたいと思ったのが一番でした。最初は制作からLPやバナーやページの修正など満遍なくやっていって、そのうち興味がでてきたね。

ーWebディレクターになってよかった点

木村:そうなんですね。実際やってみてWebディレクターになってよかった点はありますか?

ディレクター:企画ごとに、携われることができて、その上で幅広く経験もできて、いろんな業界と関われるようになったのが良かったです。
コーダー、エンジニア、デザイナー、Web業界のいろいろな担当と触れ合うようになって、知らないことに触れて、知識が広がったのも良かったね。これまでECを多くやってきて、いろんなジャンルの知識が増えたのもあると思います。(ブランドやプラットフォームなど)

木村:確かにECサイトは幅広いジャンルがあり、自然と知識が増えていくのが魅力ですね。その他はありますか?

ディレクター:あとは、コーポレートサイトやECサイトを制作して、コンバージョン増えたときや、お問い合わせ増えたときはやっぱり嬉しいよね。目に見えて結果が数字になって出てくるので。

ー苦労した点

木村:よかった点をお聞きましたが、逆に苦労した点や大変だった点はありますか?

ディレクター:先ほどいろんなジャンルを学べると伝えましたが、その分大変でしたね。若い時アシスタントディレクターを始めたころ、特に信頼を得られにくいから、お客様の信頼を得るためには何か… 知識力・提案力・実行力を付けることが一番だ!と気づいて、そのために勉強してまずは知識を付けました。知識があってからの提案力・実行力だと思ったからです。

木村:たしかに提案力・実行力は大切ですが、知識が合って上でのその2つですよね。他にもありますか?

ディレクター:あとは転送屋さんのような受託会社にはなりたくないので、お客様を説得する場合もありますね。それは今やるべきではないとか、根本を解決するならこの方法を試しましょうとか…相手が意図しているところを汲み取るのも苦労した。
 何かを制作するうえで、スケジュール管理など進行が思い通りにいかないことも多かったです。一個進んだと思ったら、すぐ壁に当たる みたいな。これも知識や経験が増えていけば、だんだん感覚が分かってくるし、それを踏まえディレクターなので、力の見せ所って感じかな。

ー仕事をする上で気を付けている点

木村:失敗した経験、苦労した点も多くあると思いますが、その中でいま仕事をする上で気を付けている点はありますか?

ディレクター:さっきも言ったお客様が意図しているところを汲み取る ということを特に気を付けています。最初に聞いたときに これをしたいのか!と思って、よくよく聞いてみたらちょっと違う方向だったりするので、何を求めているのか、どのようなビジョンを持っているのかしっかりヒアリングするようにしているね。
 Web業界はどんどん新しいものが増えていって、常に新しい情報にアンテナを張っていないと、置いてけぼりになってしまうので、常にリサーチが欠かせないね。あとお客様はもちろんだけど、仲間への気配りや閉める、緩めるところの付け方も意識しています。双方の性格や経験値も知った上で、この人には簡潔に伝えても大丈夫な人だなとか、この人は一から教えて丁寧な指示を出してあげた方がいいなとか、自分のやり方だけだとできないことが多いので、相手に合わせたパスを考えて進めてるね。

ーWeb制作会社が多くある中で差別化を図るため、ART PEACEの一員としてどのように取り組んでいますか?

木村:たくさんお話をお伺いしてきましたが、最後に様々なWeb制作会社が多くある中で差別化を図るため、ART PEACEの一員としてどのように取り組んでいますか?

ディレクター:やっぱり相手が意図しているところを汲み取るというところですかね。相手の話をよく聞いて、何に困っているのか、根本的に解決したい問題を聞きだせるのが良いよね。

木村:それはとても大切なことですよね。良いものを作りたいけど、どうすればいいのか分からないというクライアント様も多いですよね。

ディレクター:そうですね。例えば、お客様がクーポンをやりたい!ポイントを付けたい!といって、そのままやるのではなく… あ、もちろん希望しているものそのままやるのもありなのだけども、実は〇〇〇が目的なんです ということもあるから、うまく聞き出して、背景を理解して、提案することを一番に考えています。聞き出し方、話の持って行き方はやはり知識と経験が強みだと思ってるよ。
 ART PEACEには様々なプロがいるので、自分の弱点をしっかり理解して、時にはヘルプを頼んで、力を貸して、みんなで作り上げているね。

木村:ありがとうございました!

まとめ

 今回、Webディレクターのお仕事について、いくつかのポイントを下記にまとめました。
・Webディレクターは企画ごとに幅広く携わることができるので、多くの経験とさまざまな業界と関われるようになる

・お客様の信頼を得るためには、知識力・提案力・実行力が大切
・相手が根本的に解決したい問題をしっかり汲み取ることが難しい
・仕事をスムーズに進めていく上で、仲間への気配りや閉める、緩めるところも大切


上記のように、苦労した点や仕事をするうえでの注意点はどの仕事にも通じる話だと思い、とても大切だと感じました。

冒頭でもお話ししましたが、現在Web制作会社は多く存在しており、それぞれのカラーがあります。その中でも弊社は特にお客様に寄り添い、ただ制作するだけではなく、その後自分たちでも進めていけるように、Webマーケティング・webコンサルティングにも力を入れております。

業務の進め方の不安、迷いがあった場合、ART PEACEのメンバーとして、自社の行動指針(利他の心を持つ・ものごとの本質を見抜く力を持つ など)を思い出し、それに則り進めていきたいと思います。

Leave A Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA