MIYANO– Author –
2020年女子美術大学卒業。大学では、メディアデザインについて学んでいました。
洋楽を聴くこととNetflixを観ることが趣味です。
-
今すぐ使える!Adobe XDでのサイトマップの作り方【ECサイト向け】
Excelやテキストエディタを使用し、テキストベースでサイトマップを作成している方が多いのではないでしょうか。Adobe XDを活用する事で、より導線のイメージが分かりや... MIYANO -
【初心者向け】ユーザビリティ向上!デザインのポイント3つ
Webサイト運営で集客ができているものの、離脱率が高かったりコンバージョン率が低かったりする原因は、ユーザビリティにある可能性があります。 ユーザビリティが低い... MIYANO -
AdobeXDでのワイヤーフレームの作り方【ECサイト向け】
デザイナーの宮野です。LPを制作する際、Adobe XDを使用している方が多いのではないでしょうか。XDでは、実際にデザインのプレビューができる便利な機能が備わっていま... MIYANO -
アートディレクターから学ぶECサイトの作り方
ー撮影 プロップ編ーデザイナーの宮野です。 私は、アシスタントとして撮影のディレクションに携わっており、主にサイトやカタログ用の商品撮影、モデルの撮影を行っています。 撮影につい... MIYANO -
チーフデザイナーから学ぶデザインのノウハウ
ーフォント編ーみなさんはどのようなことを考えてフォントを選んでいますか?デザインにおいて、フォント選びはとても重要です。選ぶフォントによってより良いデザインになったり、あ... MIYANO -
センスを鍛える
今日からできるデザインリサーチ法私はデザイン制作に取り掛かるとき、手を動かす前にどうしよう。。と考え込んでしまうこともあります。そんなときに上司から「もっといろいろなものを見なさい」と言わ... MIYANO -
デザインのノウハウ
-webと紙媒体の関係性-デザイナーの宮野です。私は、普段webサイトのデザインを主に行っています。 最近、仕事で初めてカタログのデザインを行いました。今回のブログでは、普段行っている... MIYANO -
アートディレクターから学ぶ
ECサイトのつくり方 ー 撮影 ーデザイナーの宮野です。入社2年目になり、仕事にも慣れてきました。 弊社ではECサイト作りの際、撮影のディレクションから行っていますが、最近私自身、撮影にアシスタ... MIYANO -
Illustratorクリエイター能力認定試験合格までの道のりpart1
はじめまして、新人デザイナーのミヤノです。社会人になり、4ヶ月が経ちました。私は先日、Illustratorクリエイター能力認定試験を受けました。Illustratorは、webデザ... MIYANO
1