-
IT導入補助金2023受付中
補助額最大350万円!!EC構築にも使えるIT導入補助金を受け付けております。詳細はこちらから御覧ください。https://artpeace.jp/it-hojo/it_introduction_subsidies/ -
future shopとは? メリット・デメリットを改めて考える
アートピースでアカウントディレクターをしているヒロミツです。 弊社で様々なプラットフォームを扱うなかで、弊社ディレクター、運用スタッフからの評判が高いfuture s... -
【業務効率化】Webサイトの色を確認するChromeの拡張機能 3選!【現役デザイナー紹介】
こんにちは。アートピースの安居院です。突然ですが、気に入ったWebサイトの色を確認したいと思ったことはありませんか? とっても簡単にWebサイトのカラーコードが調べ... -
【初心者向け】WEB制作におすすめ!VSCodeの基本操作と便利な機能たち
こんにちは。アートピースの山口です。 VisualStudioCode(VSCode)はMicrosoftが開発した、無料で利用できてかつ便利な機能も多い、非常に人気の高いエディターです。 ... -
社員・アルバイト募集のお知らせ
現在、株式会社アートピースでは、事業拡大に伴い、共に成長し続けられる仲間を募集しています。 創業以来、アートピースの目標は「お客様が掲げている理念に寄り添い、... -
越境EC初心者必見!Shopifyのおすすめポイントアプリ3をご紹介
こんにちは、アートピースの大沢です。 現在、インフレの影響で海外での集客において課題を多く抱える越境EC運用担当者さんも多くいらっしゃると思います。そこで、今回... -
【Shopify】定期販売したい方向け「定期購買」アプリ実際に入れてみた!1日で実装する5つの手順と方法
こんにちは、運用グループの上原です。 今回はECサイトではいまや必須なアプリ「定期購買」アプリについて書いていきたいと思います。 これから導入を検討されている方... -
Shopify公式「Translate & Adapt」が日本で提供開始!【翻訳アプリ】
本記事の対象者 ・Shopifyの翻訳アプリでおすすめのものはなんだろう? ・Translate & Adaptという翻訳アプリはどうなんだろう? 越境を始めとする海外展開を行うEC... -
ECサイトを運用するにあたってEC担当者がみるべき顧客ロイヤリティの指標とは
おはようございます。 アートピースの猪又です。 ECサイトを運営している企業の担当者は広告予算の決め方に悩んだり、一度購入していただいたユーザーに対してリピート... -
EC売上を向上させるために必要なこと
おはようございます。 アートピースの猪又です。 売上経路を増やすために大きな希望を持ってECを初めた企業担当者も多いかと思います。 しかし、多くのことを行う割には...