LIFE / CULTURE– category –
-
子育て世代のための、テレワークの心得とメリット・デメリット
週半分は自宅&ノマドワーカーのとーさんです。 コロナウイルス 危機の中、ART PEACEでも4月3日からテレワークを導入しました。テレワークなんて初めてなのでどうしよう... -
新型コロナ対策でIT系はどう向きあう?
新型コロナウィルスの影響で世の中の動きが変わり、 政治や、経済、株価も左右される事態になっていますが、 企業も今までの形態を変え、何らかの対応をとっていかなけ... -
内祝いとは
お祝いお返し アートピースでディレクターをしておりますヒロミツです。 結婚して1年ちょっとになるんですが、先日子供が生まれて 出産祝として会社のみなさん、友達か... -
アナログかデジタルか
アートピースでディレクターをしてますヒロミツです。 僕は若い頃は読書が嫌いで、小中高と本をほとんど読みませんでした。 とにかく飽きっぽいので活字を読むのが大の... -
心機一転!
こんにちは! 年末年始の暴飲暴食で胃が弱っているマーケティンググループの佐藤です。 まだ正月気分が抜けておりません。 突然ですが質問がございます! 皆さん... -
マンゴーヘアのマムアン
こんにちは、上原です。 先日、六本木ヒルズで開催された ウィスット・ポンニミット「SHARE」展 に行ってきました! 皆さんご存知でしょうか? この愛くるしいマムアン... -
NBA JAPAN GAMES 2019
野球やサッカー、最近ではバスケやラグビーなどテレビでは様々なスポーツが流れています。 テレビ観戦は寝転がったり自由にできるので好きなのですが、たまにはバスケや... -
安比奈線をたどる
Twitterでたまたま見た廃線の写真にひかれて 無性に見に行ってみたい衝動にかられ、行ってみました。 西武安比奈線とは 埼玉県川越市の南大塚駅から安比奈駅を結... -
子供のサッカー観戦から気付かされたこと
最近週末は息子のサッカーを見るのがブームなシュンです。 半年ほど前から小学校3年生の息子が近くのサッカーチームに入って頑張っています。 とはいえ、ほぼ未経験で経... -
部屋に飾りたくなるアートワーク
最近、どのサービスでもサブスクリプションがとても流行しているように思えます。 特に音楽業界では必須になってきており、CDを購入する機会も減ってきているのではない...