私は主にアパレルなどのECディレクターをしており、PCはWindowsを使用しています。

アートピースの社内では、日々いかに効率的に作業を進めるかについて話題が出るほど、こだわりを持っている会社です。みなさんの職場ではいかがでしょうか?

今回はECディレクターの私が毎日使用するほど、効率的に作業を進めるための無料アプリを紹介します。
有名なものもあるのでご存じの方もいるかもしれませんが、少しでも参考になったらと思います。

 

【Clibor】

まずは、一番使用頻度の高いClibor。
これはコピー&ペーストが簡単にできるアプリです。

よく使用する単語や文章を定型文に登録できたり、クリップボードのコピー履歴を最大10,000件まで貯めておけるので、コピーしたものを再度使いたいときにctrlキーを2回押すと瞬時にリストで表示されます。

私はEC運用もしているので、毎日同じ単語を入力することがあったり、よく使用するhtmlコードもあるので使用頻度の高い単語や文章は登録しています。
また、自分のアドレスやIDを登録しておくことでログイン時の作業をスムーズに行えるなど、たかがコピペですが、このアプリを使用するのとしないとでは断然作業効率が変わるので侮れません。

[使用例]
・メールテンプレ/署名
・ htmlコード
・複数の情報収集時 など

clibor:公式サイトからダウンロード

cliborの使い方はこちら

 

【Screenpresso】

このブログ内でもスクリーンショットをした画像をいくつか貼っていますが、全てこのScreenpressoを使用しています。
デスクトップをキャプチャしたり録画することができるのはもちろんですが、テキストやマーカーを書き入れたりと、すぐに編集することができるのでとても便利です。

画像内に説明書きが書けることで資料作成もスムーズにでき、よく使用しています。
履歴に保存されていくので、後々必要になったキャプチャもわざわざやり直す必要もありません。

[使用例]
・マニュアル作成
・画像編集
・質問や添削時 など

Screenpresso:公式サイトからダウンロード

Screenpressoの使い方はこちら

 

【LibreOfficeCalc】

これはLibreOfficeに入っている表計算ソフトで、グラフを入れたり、関数やマクロなどMicrosoft OfficeのExcelと同じような機能を使用することができます。

さらにExcelは有料ですが、このLibreOfficeCalcは無料なので、使用料を抑えたい人にとってはおすすめです!
私はECサイトでcsv.をいじることがあり、その際にもよく使用しています。

[使用例]
・csv.作成/修正
・Excel同様表計算 など

LibreOffice:公式サイトからダウンロード

LibreOfficeの使い方はこちら

 

【OneNote】

続いてOneNote。
OneNoteはメモ帳やノートのようなものでデジタルノートと言われています。
Microsoftアカウントがあれば無料で利用することができ、Windowsだけでなく、Mac、iOS、Androidなど多くの端末に対応しています。

セクションごとに分けページを追加し、テキストや表や図も挿入でき、手書きで書くこともできるのでマーカーを引いたり絵を描いたりも可能です。
私はこれをタスクバーに置き、自分なりにマニュアルや議事録をとったり、セミナー受講時のメモなどに活用し保存したりと毎日使用する程の必需品です。

[使用例]
・タスク管理
・議事録記入/保管
・個人メモ など

OneNote:公式サイトからダウンロード

OneNoteの使い方はこちら


【Evernote】

最後にEvernoteですが、これは先程のOneNoteに似ていて、自分用のメモ帳としても使えますが、社内の人達と共有したいものは現在このEvernoteを使用しています。

さらに、エバーノートを使用していない人にもページをリンクで共有できるので、そこもすごく便利なポイントです。

[使用例]
・タスク管理
・議事録記入/保管
・マニュアル作成/共有 など

Evernote:公式サイトからダウンロード

Evernote使い方はこちら

 

まとめ

ほんの一部ですが、私が毎日使用するアプリのご紹介でした。
人によって使いやすいアプリは違うかもしれませんが、今回のアプリはプライベートでも使用しているくらい私はお気に入りなので、日々の生活にも役立てていただけたらと思います。

アートピースではWindowsはもちろん、Mac使用率も高いので今度はMacのおすすめアプリもご紹介できたらと思います。


Leave A Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA